忍者ブログ
只今、メルマガ"TorN.jp便り その12"(2010年1月5日版) 配信中!! これから新規にメルマガの配信をご希望なさる方はオフィシャルウェブサイトのメッセージフォームよりメッセージをお気軽に送ってくださいね!(空メールOKです♪) 2005-2010 TorN  All rights reserved.
[53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いやこの煮え切れない思いは何なのか!? 時が戻るなら、という言葉がピッタリの結末が待っていました。何の事? 実は今朝生涯二度目の公なピッチング(草野球)をしてきました。試合は最終回、エラーが絡みサヨナラ負け…。守護神?として2イニング投げたのですが自責点は1、三振は一つだけ、コントロールがバラつき、かなりめげめげ。 
ライブには勝ち負けが無いので、スポーツの独特の敗北感を久々に味わうと共に、次回はシャットアウト目指して鍛練を心に誓う野球小僧でした。

拍手[0回]

PR
最近、TorNが非常にお世話になっている、ディスクユニオンのARCHANGELさんに「TorN制作日記」ブログを開設していただきましたよ。
ひょっとしたら、このブログより、TorNを深く、そして近況をより早く知れるかも知れないよ!

要チェックすべし!!

拍手[0回]

風邪菌が周りに蔓延しているよ!

みんな、手洗い、うがい、きっちりやっておこうぜ!

体が疲れると、より、伝染るから、栄養もいっぱいとって冬を乗り越えていきましょう。

鍋が一番!

といっても時、既に遅し。。。
TorNの中でも
うう、何人か伝染っていますね。。。。

ちなみに風邪菌は湿気に弱いから、みっちは加湿器を押入れから引っ張り出しました。

拍手[0回]

P989792_image005.jpg定期的に地味ながら開催中のアコギライブですが、モロモロの都合によりまたまた延期になりました。

年末にぶち噛ます予定ですのでその時はまたまたよろしくです!

写真は10・9セブンス、ツインリードな瞬間。いい写真を頂きありがとうございました。今なぜか待ち受けになってます!来年は色んな企画で盛り上げますよ。

拍手[0回]

P481194_200610090314000.jpgどうしようかかなり悩みましたが、ええぃ載せちゃえぃー。

国内では三本指に入る大好きなギタリスト、TENSAWのタケさん。

かつてはREBECCAや佐野元春のサポートでも熱いカッティングで魅せてくれました。

お話も出来て感謝感激!いやもう最高、少し自慢!DUCK JOEのリフは正に失禁!

ドブ板界隈で流れていたあの頃を思い出しながら、少年の頃にタイムスリップして、少しオセンチな気分になったオミシでありました。

拍手[0回]

20061025-1023rec2.jpg20061025-1023rec1.jpg2夜続けて決行されたマニファクチャー無事終了。

最後はミッチの歌入れとオミシの語り!ムチャクチャ聞かせたいけど聞かせない!

将来のアーカイブシリーズ「CASE OF TorN」の為にストックしておきます‥。

そして何より今回はNOBO&NOBOスタのお陰によりスムースに事が運びました。

GREAT THANX! 本チャンまであと僅か!
完成形を楽しみに日々の苦渋を乗り越えて行く感じであります。

拍手[0回]

と、いってもアルバム作りに向けてのデモのデモみたいな?

曲作るとき、歌を入れるとき、いっつも独り作業だから、メンバーでの共同作業は楽しみですたい!!

と、いっても、このたびの録音もやっぱり歌は結局最後に独り籠もり作業になるので、みんなの演奏を見物することとなるでしょう。でも、みんなのレコーディングとか、ひさしぶりなのねん!とても楽しみなのねん!(by キングボンビー)

拍手[0回]

20061107-img_575319_2845137_4.jpg横浜・関内7TH AVENUE~~♪
ついに、TorNの今年のメインライブが終わっちゃいましたぁ~。

終わってしまいました・・・(;ロ;)

やや悲しい。いや、とても悲しい。
来年までこのノリに乗ったTorNを披露出来ないなんて・・・。
消化不良になりそうだよ。

だけど、ライブで告知したとおり。

ニュースです。

2007年秋 位にTorNは

アルバムを出しまーーーす!!ひゅ~ひゅ~。

なもんで、TorNはレコーディングに向けて色々準備をしていきます。
山篭りします(笑)

あ、ライブですが、

実は前日から爆音聞きっぱなしで、寝不足で、イマイチLIVE中の事を覚えとらんのです。
また、Mittiは妖しい動きをしていたようです(笑)またしてもドラムにもたれかかってしまいました。。。
今日、7thの据え置きカメラで撮影した映像を見たのですが、コレがまた。
遠っっ!!
なんて遠い引き画面。。。
照明の反射もあって、何をしているのか、よく分かりませんでした。
でも、とりあえず観察。
自分を観察。
今回はいつもヘアーセットをしてくれているNAOさんに、パリコレモデル並のとてもワイルドでモードな素晴らしいヘアセットをして頂いたにも関わらず!!
目の化粧に時間を掛け、アイライン4本分位引き、目を1.5倍位デカくしたにも関わらずだっ!!
本番はいつもに増して激しく(無駄に:笑)動き回り、あれやあれやとヘアセットもみるみるうち崩れ、もはや落ち武者でした(爆)
やや、これはいかん。
これからはちゃんと鏡を見て練習をしないといけないなと反省しました。
そして、Mittiから見たメンバーのみんなは。
かっこよかったです。うん。みんな本当に素晴らしいです。
みんなでいてくれてよかったと思います。 

そして、ご来場いただいたお客様、友人。
ありがとう。

7thにスタッフの皆さんにありがとう。

来年、早々。
新年ライブするかもです。
乞うご期~~待!!

拍手[0回]

20061004-200610032047000.jpgあ、O-mieが弾き語りしてるぞ。

拍手[0回]

P32272_200609182307000.jpg王様は王様中の王様である。

王様率いる熟男三銃士は日本のトップクラスのミュージシャン達による、究極の遊びである‥

記事的に表現するとこんな感じなのでしょうか?

てゆうか、あのゆとりはどこから出せるものなのでしょうか?
いつ何時でも周囲に気を配り、ステージ以外でも場を和ます空気を絶えず鎖さない。

少しの奢りも無く、プレイには瞬間で全てを構築する。

言葉は無くとも音で表現出来てしまう格好良さ。んー書いてて何だかわかんなくなってきたぞ!
結論的には、昨日一日、熟男三銃士の入りから撤収までの全てがKING OF KINGS!

また学ばせていただいちゃいました。

拍手[0回]

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
プロフィール
HN:
TorN
性別:
非公開
自己紹介:
・Mitti(Vo)
・O-MIE(Guitar)
・1K(Ba/support)
・KE-YO(Dr/support)
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]