みっちは昨日神輿会の忘年会に行ってきました。
会の兄貴達のおめでたいニュースがいっぱいで、みっちも彼らの幸せパワーに負けない位、この人生全してやるぜと思いました。
ほのぼののんびりした時間に浸ったので、気分を改め今日から再びTorNはRECモードです。
今日は某スタジオにてピアノRECです。
ぬわんと、みっちと幼稚園からの幼馴染の香菜ちゃんがピアノを弾いてくれました!
ピアノだけではなく、メロトロン部分も弾いてくれました。
そしてピアノRECの後はO-MIEのアコギREC。
アコギアンサンブルでヒーリングな「葵」!!
今はロハスな時代だからね~、4月13日は「君のいない世界」以来のしっとりしたTorNをお聞きいただこう。
勿論、情熱とポジティブリティ溢れる「葵」の風にも包まれてやってください(笑)
さてさて、Mitti、歌ってないで日記かいてるだけじゃん!リポーターかお前は!とお思いのお方もいらっしゃると・・・・ありがたいのですが。。
Mittiは今「葵」のカップリング(←今もこういう表現するよね??焦。。。)の「SOMEBODY LIKE ME」と格闘中です。リリックっつうのは曲の行く末を左右する物なのだよね。暇さえあればSOMEBODYをヘビメタローテーションで聞きながら、見直し、見直し、見直しエンドレス。非常に地味な隠れ作業をしています。
冬ってこれほど寒かっただろうか。
深夜帰宅道中。
バイク運転。素で手が凍ってしまうかと思いました。
今日はプロデューサーのARCHANGELさんと師匠と作戦会議でありました。
O-MIEがARCHANGELさんと濃密な打ち合わせをしている中、
わたしは師匠と目撮影。
じつは結構撮影って好きです。
目を撮るっちゅうのに、
またわたしは目以外にいろいろと余計なものに気合を入れてしまわずにはいられなくなり、結果深い霧に包まれた森の中たたずむ女のごとく、アンダーワールドなお顔が撮れました。
帰宅し、メールを開けば早速師匠から。
超短時間でこの仕上がりとな!?
おおお~~!!こ、これはぁ!
「TorN」て映画があるみたいだぞぉ!!(大興奮)
さすが、師匠デス!!
ますます師匠デス!!
そうそう
今日はKBYが某スタジオにてドラムレコーディングにはいります!!
いいないいな♪って遊びじゃないっつうの。。
わたしも必殺撮影担当人で参加などしたいけどできまへん。
イカの足みたいな秘密兵器も導入され、どんなテイクが生まれるのかがたのしみです
今年早々に折ったホネ。もう古傷っていうの?も痛い。
昨日はメンバーの作戦会議。ぴろ君だけ時間が合わなかったのだけれど。
レコーディング会議です。
本領発揮レコーディングです。
みっちはほとほと(レンタル)スタジオ、全員一発RECに縁無いんだなあ。。と思う。
でもこれはむか~し昔から。
慣れてしまってヒッキーRECがいつものスタイルになってしまった。
今度のRECはなんと!みっちブース入りだそうな!おお!どんなブースなのだろう。
ますますヒッキーRECとなりそうだ。
会議のあとは近所のらーめん屋さんへ。
超久しぶりの濃厚豚骨らーめん。16号系のらーめん。
やっぱさむい冬はらーめんだなっ。
美味かったよん。
さあ、あさっても作戦会議はつづきます。
プロデューサーARCHANGEL氏とTorN社長師匠氏との密談です。
最近の新装備は友達に買ってもらったサーフィンとかのウェットスーツ素材の手袋。(ワークマン)滑り止めもしきりについていて、風を通さなくてなかなか優れものです。
あ、それましたが、このところは前回のO-MIEの記事にあるとおり、新曲つくったり、もろもろ色々作戦したりしてます。
寒いのは嫌だけど、胸のうちはとても熱いアタイ等。
早くみんなに新たな音をお届けできるように気合入れますからね~。
1月の新年ライブで披露できるかは・・まだ未定だけども。
写真はこないだ久しぶりに練習した時の。あれ?
NOVOさんドラマーだったの!?の巻。
HP内あちこちで触れている通り、現在細々と四月発売シングルの録りを開始しています。
その合間を縫って、どうしても仕上げたい曲があったので連日徹夜、気合い一発でデモを完成させました。
そんな流れで昨日のプロデューサーさんのBLOGでの記事通り、少し興奮気味で曲完成報告をしてしまった様なのです。
「人生最高傑作」は言い過ぎだったにしても、何故か初めて自曲を聞いて涙が溢れてきてしまいました。
ミッチの歌唱はどの曲よりも叙情的で、出だしで持ってかれます!
M-TRONを初めて駆使し幾つかに重ねていった音群は改善の余地ありかもですが、TorN版「天国の階段」みたく称されればイイなとか偉そーに勝手に思ってます。
ただのバラードじゃん!とかチャート意識して売れ線か!とかどう思われてもイイ!
自分が感動出来る事が人に感動をより深く伝えられると信じてます。
写真は最上部タイトル新曲を始め、漂流他RECやライブでいつも活躍してくれている
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
・O-MIE(Guitar)
・1K(Ba/support)
・KE-YO(Dr/support)