只今、メルマガ"TorN.jp便り その12"(2010年1月5日版)
配信中!!
これから新規にメルマガの配信をご希望なさる方はオフィシャルウェブサイトのメッセージフォームよりメッセージをお気軽に送ってくださいね!(空メールOKです♪) 2005-2010 TorN All rights reserved.
先日、早川義夫さん佐久間正英さん、熊坂るつこさんの上記タイトルのアコライブを見た。
小学生の時、ラジオから流れてきた「裏切りの季節」というサイケなハードブルース。そして「サルビアの花」という画像が浮かぶ映画の様なバラード…。
そんな両極端な歌を聞き、
古くからこんな人が日本にいたんだ
と、妙に嬉しくなり「JACKS」というバンドのアルバムを購入した。
詞の世界が凄く独創的で早川さんの書いた本も見た。
同じ頃ライブ番組で「PLASTICS」を見た。パンクともテクノともいえるパフォーマンスは見てはいけない様な緊張感…。
BOФWYや氷室さんの鋭いアルバムにはいつも、佐久間さんの名前があった。
そんな二人が一緒にユニットを組んでいて、目の前に居た。
単純に考えも出来るし、複雑にも考えれる不思議な感覚で、少年はいい匂いを感じてました。
佐久間さんのハンドメードギター、流れる様に熱いフレーズ…格好よかったな~
Mitti失礼
なオミブロ連発で炸裂しました。
O-MiE

小学生の時、ラジオから流れてきた「裏切りの季節」というサイケなハードブルース。そして「サルビアの花」という画像が浮かぶ映画の様なバラード…。
そんな両極端な歌を聞き、
古くからこんな人が日本にいたんだ
と、妙に嬉しくなり「JACKS」というバンドのアルバムを購入した。
詞の世界が凄く独創的で早川さんの書いた本も見た。
同じ頃ライブ番組で「PLASTICS」を見た。パンクともテクノともいえるパフォーマンスは見てはいけない様な緊張感…。
BOФWYや氷室さんの鋭いアルバムにはいつも、佐久間さんの名前があった。
そんな二人が一緒にユニットを組んでいて、目の前に居た。
単純に考えも出来るし、複雑にも考えれる不思議な感覚で、少年はいい匂いを感じてました。
佐久間さんのハンドメードギター、流れる様に熱いフレーズ…格好よかったな~
Mitti失礼
なオミブロ連発で炸裂しました。
O-MiE
PR
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新CM
最新記事
(04/24)
(03/02)
(03/01)
(02/28)
(02/27)
(02/25)
(02/25)
(02/22)
(02/22)
(02/16)
(02/15)
(02/10)
(02/10)
(02/10)
(02/08)
(02/08)
(02/07)
(02/01)
(01/31)
(01/27)
(01/24)
(01/22)
(01/20)
(01/18)
(01/18)
プロフィール
HN:
TorN
性別:
非公開
自己紹介:
・Mitti(Vo)
・O-MIE(Guitar)
・1K(Ba/support)
・KE-YO(Dr/support)
・O-MIE(Guitar)
・1K(Ba/support)
・KE-YO(Dr/support)
ブログ内検索
アクセス解析