本日、3月14(土)両国Fourvalley<diskunion presents>のイベントに出演を予定しておりましたが、
昨晩、リーダーO-mieの体調の悪化により現在もライブが出来る状態でない為メンバー、イベント主催者との話し合いの結果、本日のライブの出演を中止させていただくことになりました。
ご予約いただいたお客様には多大なるご迷惑をお掛けしてしまったことを深くお詫び申し上げます。
当日になってこのような事態になり、私どもも非常に残念でなりません。
その分、今後のライブには更なる気合を入れて頑張りたいと思いますので
これに懲りずにまた私どものライブに足を運んでいただけたらと心から願っております。
TorNメンバー一同
TorN2009がようやっと始まった感じです。
今までTorNを知らない人にも見て、聞いてもらいたい・・という願いも込めて1stアルバムからの3曲、音も全てリアレンジが施されています。
1・Somebdy like me
2・SLY
3・葵(Piano version)
そしてロケ時のメイキングやインタビュー、先ごろ開催した韓国ライブハウスでの模様も少しだけ挿入予定です。
このDVDのメインはやはりあの寒かった一月、来て頂いた皆で収録したライブシーン。かなり一体化してました!
今年に入ってライブタイトルを「Cure」としました。どこか緩かった様な部分があれば、それを「治療」したかったんです。
そして5月、DVDを持って新たな「Departure(出発)」に出る・・・。
かなり気障系ではありますが(笑)、迷路をさ迷うのであれば武器があった方が心強いっすよね。
オーと思う人や、エーッ?な人、色々でしょうがとにかく手にとって、是非見て欲しいです。
今回、表現者として凄まじい威力を発揮したMittiの多角的な「顔」にも注目。鬼気迫る瞬間や、聖母の如き柔らかい表情もパックされています。
今後もリリースインフォを随時更新していきます。
PIC AT SKYHIGH IN SEOUL
お
ソウル市内、弘大(hongde/ホンデ)地区。
まるで原宿と渋谷の道玄坂あたりを足して2で割ったような活気溢れる若者の街だ。
TorNが訪れた週は、毎月恒例の最終金曜クラブデーを挟んだ週末だった。
数え切れないほどクラブやライブハウスが点在する弘大の街は一日中若者で溢れて眠らない街と化していた。
S7は裏原宿のようなファッションストリートの一本裏手の焼肉居酒屋ストリートにある。
ステージは高く、真ん中がT字にせり出しておりファッションショーも出来てしまう造りになっていた。
ライブが終了するとBARに変貌。
私はS7社長自ら作成したという酒ビンのオイルキャンドルがすっかり気に入ってしまった
談:みっちこーん
リハちゅう
この日はTorNの写真はコレだけなんです~
そのかわり、左から「MAD FLET」、「Oathean」、「SAHON」
S7、とっても素敵なライブハウスでした~
またやりたいな。
Bass Legend(SAHON)
打ち上げ終了後。(勿論焼肉屋)
ありゃ失敗(笑)
気を取り直してもう一度
この3~4時間後、朝一で一睡もせず日本へ帰国したのです(笑)だから実質2泊4日
あーあ、ものすごく名残惜しかったけどきっとまた行くからね!!
ありがとうみなさん!!
宿泊したホテルから歩いて10分くらいのところにあるライブハウス“SKY HIGH”
まるで横須賀の某ストリートを思い出させるアットホームさのあるクラブだ。
ドラムセットは高く作ってあり、写真では見えないが、赤いドラム椅子が特に印象的だった。
この日出演していたのはHR/HMバンドやPOP系バンドだった。
HR/HMバンドのクオリティの高さには圧倒された。
私の胸のうちに秘めた漢メタル魂はふつふつと沸点へ上り、緊張はほぐれ、私はハイテンションを保持しつつ自分の出演時刻を待っていた。
談:みっちこーん
一日目にライブをやった@SKY HIGHの店長さん
めちゃくちゃ良いお方です
お土産の白い恋人を超気に入ってくれました
SKY HIGHで出会ったよ
日本語上手だったよ!
日本の某バンドのコピーバンドをやってるらしいです
ライブちゅう
前回の時も今回のライブもTorNの素敵な写真を一杯撮ってくれました!フォトグラファーのCHOEさんです
どうもありがとう!!
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
・O-MIE(Guitar)
・1K(Ba/support)
・KE-YO(Dr/support)